FlosのMOD

すでにお引き渡し済の現場に

ライティング調整です。



守秘義務とかありますので、写真は

大きくトリミングしています。

シャンデリアはFlosのMODですね。

ダイニングテーブルの上にあります。

これは施主様の持ち物でして、それを

前のお住まいから移動させて使用

しています。


ちなみに奥の収納は有名なハラーですね。


https://jp.shop.usm.com/?_gl=1*1pjjvrl*_up*MQ..*_gs*MQ..&gclid=CjwKCAjwx8nCBhAwEiwA_z__085HnVKa5ZWBzRguevuSohLvnsFUHysczCUjfeTGogS0lLmTUVXwAhoCp5cQAvD_BwE&gbraid=0AAAAACcBZPDK-cC25efGq57uQ1k2kh7vr


これもトリミングしているのですが

ハラー大きいんですよ。これ結構な

金額します。


シャンデリアに関しますと、

オリジナルは白熱電球使用なのですが

これ30灯使っているので、仮に

10w/1灯でも合計300Wになってしまう・・

熱負荷が大きく、例えばダイニングで

食事していたら、熱を感じるかもです。

ですのでLEDに置き換えています。


https://www.only-1-led.com/siphon/product/LDF77D/


ランプはBeatsonicですね。もう照明業界

では無くては成り立たない光源メーカー

かと思います。

この器具は輸入品でソケットはE14です。

Beatsonicは日本の会社なのに、よくこんな

ランプまで用意しているなと感心します。


チっと↓いただければ嬉しいです


人気ブログランキングへ


ソノベデザインオフィスHPです










#園部竜太 #ソノベデザインオフィス

#SONOBEDESIGNOFFICE

#SONOBE DESIGN OFFICE
#照明 #照明デザイン #ライティング 
#ライティングデザイン #LED #OLED

コメント