仕事を快適に進めるため、結構色んな
物品を買います。ちなみにですが
Cad(VectorWorks)やAdobeは常に最新。
これはピンの設計事務所だと、かなり
頑張っているのでは?と思います。
パソコンも定期的にリフレッシュして
います。僕はMacベースですね。
MacBook Air・デスクトップはMac mini
iPadは、もう必需品です。無いのが
考えられない。
で、時々工具系も買ったりします。
脚立作業も少なく無いので持ってます。
この脚立、車で行けるときは車に
積んでいけば良いのですが、都内
どこでも車で行けるとは限らないので
脚立担いで電車移動も多いのですが
結構運びにくい、時間帯によって
少し他の方に迷惑かかる・・のが
悩みの種でした。
で、脚立といえば、まずはhasegawa
ついでアルインコです。これは鉄板。
PC周りのサプライヤーでサンワさん
ありまして、ここが脚立売っている事
知りませんでした。
150-SNCSTL62
スキー板みたいにコンパクト。
重量は5.4kgあるので運びやすくて
仕方がない・・まではいかないですが
これはなかなかだと思います。
構造上少しフワフワした感じですが
問題は無いだろうと思います。
頑張って元とりかえします。
ポチっと↓いただければ嬉しいです
人気ブログランキングへ
ソノベデザインオフィスHPです
#園部竜太 #ソノベデザインオフィス
#SONOBEDESIGNOFFICE
#SONOBE DESIGN OFFICE
#照明 #照明デザイン #ライティング
#ライティングデザイン #LED #OLED
コメント
コメントを投稿