昨晩は仕事の後・まずはFIFA・クラブW杯を
観た。バルセロナの良いとこだけが光った試合。
その結果を見届けた後、ちょっと時間は過ぎたが
絶対大事だと思い、NHKの新・映像の世紀
「時代は独裁者を求めた」視聴した。

観た。バルセロナの良いとこだけが光った試合。
その結果を見届けた後、ちょっと時間は過ぎたが
絶対大事だと思い、NHKの新・映像の世紀
「時代は独裁者を求めた」視聴した。

ヒトラーだけでなく、日独伊・の独裁政治に
スポットが当たっている。
幾つかの強烈すぎる映像・子供は耐えられない
かもしれないなと思いつつ、見せました。
途中・目を背けていたかな。でも必要だと
思って、ちょっと強制しました。
正確な言葉ではないけれども、ヒトラーが
自殺する前に残した言葉
「ナチズムは100年後にまた現れる・・」云々は
今の時代を表現しているようで空恐ろしい。
最後に連合軍が某収容所を解放し、その様
遺体の山や、収容されていたユダヤ人の
様子を多くの一般のドイツ人に強制的に
見せる場面・その様を見たドイツ人が気絶し、
目を背ける。「私たちは知らなかったんだ」
という言葉に対し、収容されていた人たちが
「あなたたちは知っていた」と返す。

重たかった。でも見ないとダメだと思った。
この映像から目を背けると、いつか同じ
道を辿るような気がする。
今の政治家は我々を正しい道に導けるの
だろうか?我々は、その真贋を見抜き
選挙で選ぶことができるのだろうか?
ポチッと頂ければ
スポットが当たっている。
幾つかの強烈すぎる映像・子供は耐えられない
かもしれないなと思いつつ、見せました。
途中・目を背けていたかな。でも必要だと
思って、ちょっと強制しました。
正確な言葉ではないけれども、ヒトラーが
自殺する前に残した言葉
「ナチズムは100年後にまた現れる・・」云々は
今の時代を表現しているようで空恐ろしい。
最後に連合軍が某収容所を解放し、その様
遺体の山や、収容されていたユダヤ人の
様子を多くの一般のドイツ人に強制的に
見せる場面・その様を見たドイツ人が気絶し、
目を背ける。「私たちは知らなかったんだ」
という言葉に対し、収容されていた人たちが
「あなたたちは知っていた」と返す。

重たかった。でも見ないとダメだと思った。
この映像から目を背けると、いつか同じ
道を辿るような気がする。
今の政治家は我々を正しい道に導けるの
だろうか?我々は、その真贋を見抜き
選挙で選ぶことができるのだろうか?
ポチッと頂ければ
コメント
コメントを投稿