図面の手を止め・六本木にて

一昨日ですけどね。
六本木・国立美術館 にて
MIYAKE ISSEY展に行きました。
照明デザイナーですけどね、
良いもの見ないとダメですし。
MIYAKE ISSEYは過去に何度か
展示会見ていますけど、いつ
見ても圧倒されます。







内部写真NGなので中はお見せ
出来ないです。FBでもコメント
したけど、1人の人間がやった
仕事量とは、とても思えない。
画家が上質な絵画を多数描き上げて
いるだとか、そういうのと同じ。
たゆまない想像力。この広い
国立美術館のフロアを覆い尽くして
いました。この空間でもし僕が
展示しても良いよ・なんて言われても
端っこの小さなスペースしか
埋める事は出来ない。

また会期中にもう一度見たいな・・

1枚くらいISSEYMIYAKE 欲しいな・・
似合わんけどね・・

会場を後にしてミッドタウンを通過
途中のFUJIFILMのショールームで
これ・やっているのを知っていました。



スポーツ誌Numberのベストショット
の展示ですね。これは駅で撮りまして
やはり展示写真自体は撮影不可。
これはマラドーナですね。

このマラドーナも写真もですが、
この当時はデジカメでは無い。
filmの時代なので(展示写真には
デジタル撮影だろうと思われる
時代の写真もあり)写真が上がった
時の嬉しさは無かったね・とか
撮影者のコメントがありましたね。
ポスター化して売ってくれたら
買いたいショットも多かったです。

さらに足を伸ばして麻布十番方面へ。
六本木AXISビルに。

知り合った照明設計者が毎年
フランクフルトだとかサローネの
照明展示会の報告をスライドで
見せてくれるので、その集まりに。



出展社数が違いますよね。
フランクフルトとサローネは。

ここ数年・僕もビッグサイトに
頻繁に出展・また昨年は昨日も
書きましたが、コンペの関係で
TDWにも参加しましたが、何か
全然ダメですね。単にスペースの
又貸し・合法的な地上げ屋・
コンセプト無し。TDWは学祭のノリ

何が大事かって「照明文化の発展」
「日本デザインの振興・深耕」
に寄与することだろうと思うの
ですが、もう単に商業化して
います。単なるイベント屋。
今・ビッグサイトがオリンピック期間
使えなくなるとかで、これら
運営会社(何度も書くがイベント屋)
は、ガタガタ文句言っていますが
一旦自分達のやっていることを
点検した方がいいと思う。
たいしたことしていません。
マジで。

ちなみにGOOD DESIGNもね。
一旦解体して設立時の精神を
思い返したら良い。

話がそれた。この報告会は
なかなかいい話・ありがたいです。
実は去年も「一緒に来ないか?」と
誘われていました。ビッグサイトの
出展料を、こちら回ししたら
その方が良いかもな?とか思って
います。


チっと↓いただければ嬉しいです


コメント