

高名な照明デザイナー面出薫さん
率いるLPAの展示
Nightcap 2050 に行ってきました。
(6/10・今日までですね)未来の
照明のあり方を模索しています。
場所は月島の倉庫街・駅からさほど
離れていないものの、面出さんなら
他にも選択肢があろう・一番有り得
そうなのは御自身が照明設計した
東京国際フォーラムあたりが
一番な様に思えますが、内容規模
などで、この倉庫に決めたのかな?
でもこの場所良かったです。
大きな白い空間3面+床に海外の
夜景写真であるとか、自然の光を
感じさせたり、また2050とうたう
だけあって未来の照明のあり方を
非常にわかりやすく見せていた。


僕も未来の照明については夢想
しています。今回の展示に近い
考えもあり、嬉しいやら先を
越された感があって悲しいやら。
僕は更に、もう少しぶっ飛んだ
考えもあり、うん・・どこかで
発露出来たらいいな・・
発露するには色んな意味で
「力」がいるね。説得力とか
金銭力とか色々です。
ポチっと↓いただければ嬉しいです
コメント
コメントを投稿