http://sonoryu.blogspot.jp/2015/10/blog-post_30.html

昨年・コンペで勝ち取って僕は
昨日火災で子供が亡くなった、その
展示会に参加していました。
上記のBlogアップの時から、既に
イラっとしていたのですが、そこの
スタッフの、あまりのど素人ぶり
主体性の無さ・無責任さにイライラ
していました。
主には僕が作ったプレゼンボードの
内容を切り刻み・再構成したこと。
何度言っても修正してくれなかった事。
トドメには表彰式があったのですが
スタッフが僕に時間を伝え間違えていて
完全に遅刻だったこと。他にも色々
あるのですが。
いわゆるちゃんとした社員?は
いなかったですね。
31回目と聞いています。僕も
最初の頃は何回か自費で行きました。
当初は素晴らしいアイデアだな・と
思ったもんですが。
月日が経つと、もう当初の理念は
無くて、ただ・その組織の存続が
主目的になっていた様な気がします。
書いている僕も改めて気を引き締めたい
と思います。
ポチっと↓いただければ嬉しいです

昨年・コンペで勝ち取って僕は
昨日火災で子供が亡くなった、その
展示会に参加していました。
上記のBlogアップの時から、既に
イラっとしていたのですが、そこの
スタッフの、あまりのど素人ぶり
主体性の無さ・無責任さにイライラ
していました。
主には僕が作ったプレゼンボードの
内容を切り刻み・再構成したこと。
何度言っても修正してくれなかった事。
トドメには表彰式があったのですが
スタッフが僕に時間を伝え間違えていて
完全に遅刻だったこと。他にも色々
あるのですが。
いわゆるちゃんとした社員?は
いなかったですね。
31回目と聞いています。僕も
最初の頃は何回か自費で行きました。
当初は素晴らしいアイデアだな・と
思ったもんですが。
月日が経つと、もう当初の理念は
無くて、ただ・その組織の存続が
主目的になっていた様な気がします。
書いている僕も改めて気を引き締めたい
と思います。
ポチっと↓いただければ嬉しいです
コメント
コメントを投稿