秩父の山奥で実験

昨日は秩父の山奥にいまして
写真は西武秩父駅



すごく頑張ってデザインしていた
駅舎でした。色がちょっと
森◯学園で問題になったベンガラ色
・・的ではありましたが

先月まで行っていた京王高尾山口駅
とかも隈研吾さんの建築とチェーンの
温浴施設がありますが、基本そんな
感じは同じ

西武の一番最果ての駅ですね
ここに至るまで途中の駅は殆ど
無人ですか?みたいな駅も多く
路線を積極的に使ってもらうには
必要なのかもしれないです

現場はその駅から更に車で30分
程の山の中にありまして
レストランですね。自家製の
ワイナリーもあります。
秩父・意外にブドウとワイン
多いようです。知りませんでしたが
よくよく考えると山梨にも長野にも
地理的には近いので、そう矛盾
しない



写真は僕。撮影は建築家さん



既存で照明ボックス(長細い暗めの
木のボックス)があるんですが
それを撤去し、3.5m程上の構造体に
直接配線ダクトを取り付け、スポット
でシュート予定。で・その光源選定
の為の実験です

現場には、ここまで高所に届く
脚立は無く、延長コードを
カウボーイみたいに投げ込んで
梁をまたがせて、スポットを
取付後またスルスルと持ち上げて
想定の高さまで持って行って確認
しています



こんな感じ。写真だとメリハリ
効きすぎに見えますが実際は
程よい感じです



展示ケースはLuci Silux Fで

ここのワイナリーは苦心の末
ようやく醸造にこぎつけたと
聞いています。なのでまだ生産
本数が少ないです。これから
頑張るとのことです

レストランは今は夜の営業は
行っていないのですが今後は
夜も行なって行きたいとの
考えから、この照明のテコ入れです
場所は決してベストではないが
昨今はSNSなどもあり、何が
キッカケでお客が入るか?
読めない時代ですので、なので
頑張って欲しいと思う

チっと↓いただければ嬉しいです
人気ブログランキングへ
  

コメント