インゴマウラー

昨日ですが、新しい物件の現場で

施主様まじえてプレゼンテーションです。


場所は都内の超一等地

少し移動すると有名な繁華街と言って

いい、ところがあるのですが

ココは少し奥まったとこにあり

素晴らしい環境です。空間も大きい。


リフォームの現場です。

写真で見たらリフォームする必要

すら無さそうですが、更により良く

改装していきます。


写真は何と言いますか、微妙に傾いて

いたりしますが、照明の現状を撮る

為に意図的に変な構図です。


施主様・僕よりずっとお若い。

必要でない限り、僕は施主様のお仕事

とか聞いたりはしないですが

これを買えるのは、仕事がしっかり

していないと無理でして素晴らしいと

思います。


ところでリフォームなので、前に

住まわれていた方の、いくつかの物

が残っています。


インゴマウラーの照明2種3点です。

インゴマウラー・照明界のピカソ的な

扱いの方です。実用的かは、ともかく

面白い照明をクリエイトしています。


左右の羽のついた物は、どうも

不点灯っぽい。真ん中はランプ切れ。

真ん中は直せるかもです。


ふーむ・これ、このまま行きますと

リフォーム解体時に廃棄処分です。

施主様は絶対にコレに何の思い入れも

ないはずなので、解体ゴミにブッ込まれる

訳ですが、園部的には、お断りの上

回収しようかな・・とか思ってますが

でも僕だって使わない物を持っているのも

何だしな・・と思案中です。


チっと↓いただければ嬉しいです


人気ブログランキングへ


ソノベデザインオフィスHPです










#園部竜太 #ソノベデザインオフィス

#SONOBEDESIGNOFFICE

#SONOBE DESIGN OFFICE
#照明 #照明デザイン #ライティング 
#ライティングデザイン #LED #OLED

コメント