昨日ですが午前中は作図・午後から
方々へ外出です
最初はここです。感の良い人で
照明と建築に詳しいなら
僕がここに何しに来たのか?
わかることでしょう

そこの4Fから新国立競技場の建設
現場を臨む・すごいです

外苑前まで徒歩ですね。それ以外に
手はないです。写真はカールハンセン

ここでは8/20までルイスポールセン
とコラボしているんだよねぇ
夜・行きたいんですけどね
ルイスポールセンの照明のみで
北欧家具を照らすという洒落た
ことをやっています
下の写真はロイズアンティーク

ここも時折チェックです。ここの
照明は1品物ばかりなので、覚えて
いても、いざあるかというと無い
のですが

これ・かっこいいいな。
あと写真撮っときゃ良かったけど
PH5の1960年製売っていました
ほとんどオリジナルと言って
良いんじゃ無いかな?ちょっと
おおっ!て思った。金額は12万強で
現行品より高いのですが、欲しい
人はいるだろう。僕も欲しいです
昨日はこの後もあちこち移動
なのですが、また後ほど
ポチっと↓いただければ嬉しいです
人気ブログランキングへ方々へ外出です
最初はここです。感の良い人で
照明と建築に詳しいなら
僕がここに何しに来たのか?
わかることでしょう

そこの4Fから新国立競技場の建設
現場を臨む・すごいです
外苑前まで徒歩ですね。それ以外に
手はないです。写真はカールハンセン
ここでは8/20までルイスポールセン
とコラボしているんだよねぇ
夜・行きたいんですけどね
ルイスポールセンの照明のみで
北欧家具を照らすという洒落た
ことをやっています
下の写真はロイズアンティーク
ここも時折チェックです。ここの
照明は1品物ばかりなので、覚えて
いても、いざあるかというと無い
のですが
これ・かっこいいいな。
あと写真撮っときゃ良かったけど
PH5の1960年製売っていました
ほとんどオリジナルと言って
良いんじゃ無いかな?ちょっと
おおっ!て思った。金額は12万強で
現行品より高いのですが、欲しい
人はいるだろう。僕も欲しいです
昨日はこの後もあちこち移動
なのですが、また後ほど
ポチっと↓いただければ嬉しいです
コメント
コメントを投稿