筆記体



昨日・ほぼ終日図面描きでしたが
次男の都合があり、ちょっと車を
出したんですね

次男が目の前のバスを見て
「こくだい興業?」とか言う

「いや違う・こくさい興業や」
(国際興業)
「?あれ・Dじゃないのか?」と

Hokusai Kogyo なのですが
筆記体ですね。sの筆記体が
わからなかったみたいです
と言いますか、今の中学生は
筆記体・習っていないです
結構ドッキリしました

レタリング・僕はデザインとして
もう少し勉強しなくてはならない
とわかりつつ、出来ていないです
この筆記体は中学の時、結構
書かされました。大文字も小文字も
ですね

今はパソコンとか僕から見たら
そんな授業要らないだろ?と
思う授業が増えているように
思える

教育はとても大事だ。日本を
世界を支える人材を作るのは教育だ
筆記体がとてつもなく大事とまでは
言えないかもだが、他の新設の
カリキュラムに圧迫されるほど
価値が無いとは思えない

僕は文科省その他の役人・行政の
ご子息は、もれなく公立の学校に
行くべきと考えます。自分たちの
考えが正しいなら、そうすべき
だと思う。

望む生徒がいたならば、東大にも
入れるカリキュラムを用意すべきと
考えます。東大に入るのに塾に
行かないと入れないというのは
何かが間違っていると考えます

チっと↓いただければ嬉しいです
人気ブログランキングへ
  

コメント