
正月風景です・全くもって個人的な
Blogなんでスミマセン
これは京都伏見稲荷です。この写真
のいわゆる鳥居ですね・有名ですね。
光が入るとすごく綺麗なんです・・
と、無理やり光の話に持って行って
見ますw
写真の鳥居はかなり上の方で撮影
下の方の本殿のお参り、当日は
こんな感じで・・・

将棋倒しとか、ちょっとあり得そうで
怖かったです
そこから徒歩で東福寺へ・東福寺は
秋の紅葉シーズンが一番綺麗で
賑わいます。ですが、時期外れでも
名所なので、結構な人出かと思いきや

笑うくらいスカスカでwでも良かった
です。これくらいで丁度

庭・建物も美しいです
小腹が減り・東福寺駅前でハンバーガー
を食すhttp://dragon-burger.com


観光地につき値段も相応・普通なら
買わないけど、他にまともなお店
無かったので、気持ち渋々だったの
ですが、意外や意外・とても美味しくて
入って良かったです。ちなみに内装は
古民家風・もしくはそれをリフォーム
で、それもGOODでした

その店の天井・配線ダクトの使い方
は記録として。ちょっと面白いです
ポチっと↓いただければ嬉しいです
コメント
コメントを投稿