「よこすか」「しんかい6500」
昨日の続きになります

いかにも「らしい」通路を抜けて
行きます。奥左を曲がると

見えてきます

何でか?わかりませんが、こんな
大事な格納庫に自販機があるのが
ちょっと不思議

観測機器類・シールドされている
ぶん、デカい

多分だけど外殻自体はさほど意味が
無いんじゃ無いのかな?水圧は
個々の機器そのものが耐える構造
外殻は結構ゆるい感じに見える

今回はアクリルで側面を透視
出来ている

尾部・やはりどこか魚的ではある

「しんかい6500」を、おそらく
吊り上げるであろう機器・ごつい

お土産にピンバッチ戴きました
こういうのに税金を投入は全く持って
大賛成・異論はありません
隊員の皆様・頑張ってください
ポチっと↓いただければ嬉しいです
人気ブログランキングへ昨日の続きになります

いかにも「らしい」通路を抜けて
行きます。奥左を曲がると

見えてきます

何でか?わかりませんが、こんな
大事な格納庫に自販機があるのが
ちょっと不思議

観測機器類・シールドされている
ぶん、デカい

多分だけど外殻自体はさほど意味が
無いんじゃ無いのかな?水圧は
個々の機器そのものが耐える構造
外殻は結構ゆるい感じに見える

今回はアクリルで側面を透視
出来ている

尾部・やはりどこか魚的ではある

「しんかい6500」を、おそらく
吊り上げるであろう機器・ごつい

お土産にピンバッチ戴きました
こういうのに税金を投入は全く持って
大賛成・異論はありません
隊員の皆様・頑張ってください
ポチっと↓いただければ嬉しいです
コメント
コメントを投稿