普段から仕事だけではなく様々な
事象に、それなりに関心があります
世界情勢などもです。今アメリカと
北朝鮮の会談がお流れになるか
どうかなど、ありますよね
下の写真はそれより前の南北会談
の時に撮ったスクショなんですが

僕が何でこの画像に反応したかと
言いますと画面下・QLEDとか
書いています。?ん?QLED
知らない。何度か書いていますが
当方OLEDには色々関わりあり
ますが
で・調べてみた

なるほど・量子ドット(Quantum dot)
なのね。ちょっと前から売られて
いるようです。勉強不足です
一見・照明と関係なさそうに見えて
TVの技術が照明にスピンオフして
いる昨今・このあたりの技術を
見逃すわけにはいかない
一般的にLED→無機物
OLED→有機物・なので資源から
考えるとOLEDになるんだが・・
照明に関しOLEDに未来があるのか?
僕は5分5分かと考えています
鍵は超大型のフレキシブルの実現
透明OLEDの安定生産
安定的に安価なプリント技術による
OLEDの生産の可否にあると考えます
ポチっと↓いただければ嬉しいです
人気ブログランキングへ事象に、それなりに関心があります
世界情勢などもです。今アメリカと
北朝鮮の会談がお流れになるか
どうかなど、ありますよね
下の写真はそれより前の南北会談
の時に撮ったスクショなんですが

僕が何でこの画像に反応したかと
言いますと画面下・QLEDとか
書いています。?ん?QLED
知らない。何度か書いていますが
当方OLEDには色々関わりあり
ますが
で・調べてみた

なるほど・量子ドット(Quantum dot)
なのね。ちょっと前から売られて
いるようです。勉強不足です
一見・照明と関係なさそうに見えて
TVの技術が照明にスピンオフして
いる昨今・このあたりの技術を
見逃すわけにはいかない
一般的にLED→無機物
OLED→有機物・なので資源から
考えるとOLEDになるんだが・・
照明に関しOLEDに未来があるのか?
僕は5分5分かと考えています
鍵は超大型のフレキシブルの実現
透明OLEDの安定生産
安定的に安価なプリント技術による
OLEDの生産の可否にあると考えます
ポチっと↓いただければ嬉しいです
コメント
コメントを投稿