昨日は所用で東新宿へ
新宿イーストサイドというところに
いました

東新宿の駅から、そのビルに至る
エスカレータの空間(下を切って
いるのは他の人が写るからですね)
全〜部・左官なんです
ちょっとした事ですが、これは
結構びっくりしました

屋外の軒下なんかも左官仕上げで
この類のビルはメンテナンスなんか
もあり、こういう仕上げは避けると
思うんですが、圧巻でした
照明は考える余地たくさんあるはず
なんですが、それはイマイチ
さらに言いますとスプリンクラー
も左官仕上げですが、それも
やや残念感はある。だけども
有機的で良かったです

所用をこなして、通りがかりの
神社の様子。骨董市でしてプラプラ
見ていました
連休・・は、仕事メインで、あとは
ゆっくりしていました。僕みたいな
フリーランスには10連休は意味ない
逆に困るくらいでして、正直あまり
嬉しくないですね
ポチっと↓いただければ嬉しいです
人気ブログランキングへ新宿イーストサイドというところに
いました

東新宿の駅から、そのビルに至る
エスカレータの空間(下を切って
いるのは他の人が写るからですね)
全〜部・左官なんです
ちょっとした事ですが、これは
結構びっくりしました

屋外の軒下なんかも左官仕上げで
この類のビルはメンテナンスなんか
もあり、こういう仕上げは避けると
思うんですが、圧巻でした
照明は考える余地たくさんあるはず
なんですが、それはイマイチ
さらに言いますとスプリンクラー
も左官仕上げですが、それも
やや残念感はある。だけども
有機的で良かったです

所用をこなして、通りがかりの
神社の様子。骨董市でしてプラプラ
見ていました
連休・・は、仕事メインで、あとは
ゆっくりしていました。僕みたいな
フリーランスには10連休は意味ない
逆に困るくらいでして、正直あまり
嬉しくないですね
ポチっと↓いただければ嬉しいです
コメント
コメントを投稿