某レジデンシャルのリニューアル
工事に伴うライティング調整です

まだ途中だし、チラ見せですね
壁当ては本当はウォールウォッシャー
使いたかったんですが、エアコン
のダクトやら何やら色んな物が
当たったので壁に近接せざるを
得ず、ウォールウォッシャーより
通常のDLの方が良いと判断
なのですが、現在・建築家さんから
グレアレスに変更希望を承って
います。難しいところです
棚の間接はこれ、パナソニックの
建築化照明を使っています
この選択は森山産業か?パナかの
2択が多いのですが、今回はパナの
リビングライコン を使うことが
必須だったので、それにマッチング
する光源としました。当然ですが
アクリル板は乗っかっています
あとパナソニックの間接照明器具
の方が内部寸法をより小さく
出来るんです。ここら辺は難しい
問題です

廊下にはDNライティング製の
エクストリームコンパクトを使用
この器具ですがW=8mm程度で
めっちゃコンパクト・しかも
メーカー公称でW=10に押し込めます
そんなメーカーは僕の知る限り
ありません
実は最近パナソニックがOEMで
これ使っています。時々あるんですが
パナがOEMで使う=その商品に信頼性
があると言う事です。パナは凄く
厳しいんです。そのパナがOKだと
判断していることは、使用者の僕
にとっても力添えになるものです

ここの仕事(どこのとは言えないの
ですが)販売促進にガチガチの
インテリアコーディネート・
ディスプレーを行います。お客様が
希望すれば、その室内にあるあらゆる
物を購入できます。ライティング調整
のやりがいがあると言うものです
ポチっと↓いただければ嬉しいです
人気ブログランキングへ工事に伴うライティング調整です

まだ途中だし、チラ見せですね
壁当ては本当はウォールウォッシャー
使いたかったんですが、エアコン
のダクトやら何やら色んな物が
当たったので壁に近接せざるを
得ず、ウォールウォッシャーより
通常のDLの方が良いと判断
なのですが、現在・建築家さんから
グレアレスに変更希望を承って
います。難しいところです
棚の間接はこれ、パナソニックの
建築化照明を使っています
この選択は森山産業か?パナかの
2択が多いのですが、今回はパナの
リビングライコン を使うことが
必須だったので、それにマッチング
する光源としました。当然ですが
アクリル板は乗っかっています
あとパナソニックの間接照明器具
の方が内部寸法をより小さく
出来るんです。ここら辺は難しい
問題です

廊下にはDNライティング製の
エクストリームコンパクトを使用
この器具ですがW=8mm程度で
めっちゃコンパクト・しかも
メーカー公称でW=10に押し込めます
そんなメーカーは僕の知る限り
ありません
実は最近パナソニックがOEMで
これ使っています。時々あるんですが
パナがOEMで使う=その商品に信頼性
があると言う事です。パナは凄く
厳しいんです。そのパナがOKだと
判断していることは、使用者の僕
にとっても力添えになるものです

ここの仕事(どこのとは言えないの
ですが)販売促進にガチガチの
インテリアコーディネート・
ディスプレーを行います。お客様が
希望すれば、その室内にあるあらゆる
物を購入できます。ライティング調整
のやりがいがあると言うものです
ポチっと↓いただければ嬉しいです
コメント
コメントを投稿