今日は、もんじゃ焼きの話
とは言っても、お店の部分改装です

場所はここのお膝元
実は、やっぱりここでもコロナの
影響で客足は悪く、さらに言いますと
このスカイツリー始め、集客施設
全てクローズなんです。なので
ここの商業施設「ソラマチ」ですが
そこに来る理由が無い=お客来ない
=売り上げ低い・という何とも厳しい
状況です。とはいえ今回僕が関わった
もんじゃ屋さん「だるま」は今までも
相当の集客率でして、なんとかもち
こたえています


この話は何度か書きましたがLED
って、今の器具は「ランプ非交換式」
が圧倒的なんです。で、このお店
6〜7年前に出来たのですが、数年前
からポツポツと照明が破綻しだして、
でもなんせ非交換式なのでお手上げで、
ここ数年放置状態だったのですが
流石にちゃんとしないと・と
で、ソラマチの施工にお願いしたら
とんでもない金額をふっかけられて
なので、色々途中経過あり、僕が
関わることとなりました
施工は知り合いの方にお願いです
2年ほど前くらいから切れだしたとか
ちょっと早いです。ただこのお店
が、もんじゃ焼き屋さんで、油など
照明器具に回るので、そこは少し
寿命に影響あるかと思います
本日ですがお客様もお喜びとの
返信をいただいています
なのですが、とにかくですね
この「ランプ非交換式」は悩ましい
です。僕は基本的には交換式にすべき
だといつも思っています
ポチっと↓いただければ嬉しいです
人気ブログランキングへとは言っても、お店の部分改装です

場所はここのお膝元
実は、やっぱりここでもコロナの
影響で客足は悪く、さらに言いますと
このスカイツリー始め、集客施設
全てクローズなんです。なので
ここの商業施設「ソラマチ」ですが
そこに来る理由が無い=お客来ない
=売り上げ低い・という何とも厳しい
状況です。とはいえ今回僕が関わった
もんじゃ屋さん「だるま」は今までも
相当の集客率でして、なんとかもち
こたえています


この話は何度か書きましたがLED
って、今の器具は「ランプ非交換式」
が圧倒的なんです。で、このお店
6〜7年前に出来たのですが、数年前
からポツポツと照明が破綻しだして、
でもなんせ非交換式なのでお手上げで、
ここ数年放置状態だったのですが
流石にちゃんとしないと・と
で、ソラマチの施工にお願いしたら
とんでもない金額をふっかけられて
なので、色々途中経過あり、僕が
関わることとなりました
施工は知り合いの方にお願いです
2年ほど前くらいから切れだしたとか
ちょっと早いです。ただこのお店
が、もんじゃ焼き屋さんで、油など
照明器具に回るので、そこは少し
寿命に影響あるかと思います
本日ですがお客様もお喜びとの
返信をいただいています
なのですが、とにかくですね
この「ランプ非交換式」は悩ましい
です。僕は基本的には交換式にすべき
だといつも思っています
ポチっと↓いただければ嬉しいです
にほんブログ村

ソノベデザインオフィスHPです
#照明 #照明デザイン #ライティング
#ライティングデザイン #LED #OLED
#light #lighting #lighting design
#有機EL #照明器具 #照明器具デザイン
#照明設計 #園部竜太 #ソノベデザインオフィス

ソノベデザインオフィスHPです
#照明 #照明デザイン #ライティング
#ライティングデザイン #LED #OLED
#light #lighting #lighting design
#有機EL #照明器具 #照明器具デザイン
#照明設計 #園部竜太 #ソノベデザインオフィス
コメント
コメントを投稿