現場監督は言わばオーケストラの指揮者なのですが



現場は所詮・人次第・現場監督次第
です。

良い現場は良い現場監督がいます
その「良い」は色んな意味が
ありますが、建築って、とても複雑
な作業なんですよ。様々なファクター
を統合して作り上げていく・
言うなればオーケストラの指揮者
とか、そんな感じかもです

なので指揮者がスットコどっこい
だと不協和音が起きて、僕らもより
大変になっちゃいます

この写真の現場はノープロブレム
なんですけどね。他では色々問題
ある現場もあります。しかもそれは
経験値が高いとか長くやっているとか
年齢とか、ほとんど関係ないです
気が回るとか、問題を先送りにしない
とか色々あるんですが
一番大事なのは対人スキルかな?
これは僕自身にも言えることで
僕はコイズミ照明から独立した訳
ですが、基本的な照明の考え方
だとかは殆ど変わっていないのです
大幅に変わったのは上述の
「対人スキル」なんです

ポチっと↓いただければ嬉しいです
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 インテリアブログ 照明インテリアへ
にほんブログ村


ソノベデザインオフィスHPです











#照明 #照明デザイン #ライティング 
#ライティングデザイン #LED #OLED
#light   #lighting   #lighting design
#有機EL #照明器具 #照明器具デザイン
#照明設計 #園部竜太 #ソノベデザインオフィス 

コメント