蝋燭・ろうそく(和蝋燭)

TVを視聴する事を、低俗に思われる人

何となく少なく無いような気がします

僕は結構見ています。見方とか内容次第

なんじゃ無いかなと思います


ちなみに木曜日の22時からはBS朝日かな?

カーグラフィックTV見ています

その後テレ東のカンブリア宮殿


金曜日は同じくテレ東・ガイアの夜明け

からWBSのパターン


土曜日ですが22時から「新・美の巨人たち」

という番組を視聴する事が殆どです




昨日は円山応挙です

照明デザイナーの僕が見る意味が

あるのか?あると思います

美しいものをトータルで捉え、咀嚼し

何かの折に巻き込んで発散すること

デザインとは多分そんな仕事

漫画家が漫画だけ読んでても良い漫画

描けないと思います。それと同じ


で、昨日の円山応挙の番組の終わり

襖絵を「蝋燭・ろうそく(和蝋燭)」で

ナレーターが見ておられました

コレはとても羨ましい


この当時の夜における見方ですよね

当然当時は電気がなかったので、こう

なります


照明やっている人は皆わかる

照明は太陽光とキャンドルの炎の

ゆらめきには敵わないです


大河ドラマとか見ても夜のシーンは

ちょっと明るすぎなんですよね

ただTVだから仕方がないのですが

「龍馬伝」は結構暗かったな。それは

印象として残っています


ちなみに日曜日は

7時半〜がっちりマンデー

8時〜〜題名の無い音楽会

8時半〜渡辺篤史の建もの探訪

9時〜〜日曜美術館


と続きます

今日の題名の無い音楽会・辻井伸行さん


時々この方だけでなく他の方でも

もし脳内で起こっている事が視覚化できて

見ることが出来たら、どんなに興味深い

事なんだろうと思います。例えば将棋の

藤井聡太さんなんかもそうですが


この辻井さんもどうやって頭の中の

楽譜が流れて、アウトプットとして

指先に伝達されているのか?とても

興味あります。多分言葉で伝えるのは

難しいだろうけど


チっと↓いただければ嬉しいです


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 インテリアブログ 照明インテリアへ
にほんブログ村


ソノベデザインオフィスHPです










#園部竜太 #ソノベデザインオフィス

#SONOBEDESIGNOFFICE

#SONOBE DESIGN OFFICE
#照明 #照明デザイン #ライティング 
#ライティングデザイン #LED #OLED

コメント