山縣三庭園のセミナー3

長く引っ張りますが山縣三庭園

椿山荘の件です



ここの環境の良いところは窪地です

だからホテル棟はともかく

それ以外不要な人工物が見えない

だから昨日も書いたようなスモークが

たける




ただ・照明設計側からして

この配線処理はダメです。せっかく

庭・造園を頑張っているのに

ちょっと台無しですね

これ僕にやらせてください、と

言えばよかったな



これも昨日書きましたが椿山荘は

変化する庭・故に新しいゾーンも

加えられます。もちろんそれには

相当議論して慎重な態度だとは思う

このエリアはやはり後から追加された

ものだと言う話で、その椿山荘・椿

つばき・ですね。その椿の森みたいに

なっているエリアなんですが

ライトアップ器具がとても気になる

これは夜に拝見したい



ところで最後なのですが

この山縣有朋が椿山荘記+石碑に

認めた言葉を最初の講義で教えて

いただきました

要は自分(山縣)がそうだったように

後にこの椿山荘を継ぐ人も

自然を愛する人であろうか?(そうあって

欲しいのだと思う)と書いています


これを見て、僕は今、外苑で行われ

ようとしている三井不動産の伐採

なんかを思い出すのですね

木・1本切るのだって、普通は慎重で

あるべきと考えます


なんせ色々学び、また考えさせられる

良いセミナーでした


チっと↓いただければ嬉しいです


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 インテリアブログ 照明インテリアへ
にほんブログ村


ソノベデザインオフィスHPです










#園部竜太 #ソノベデザインオフィス

#SONOBEDESIGNOFFICE

#SONOBE DESIGN OFFICE
#照明 #照明デザイン #ライティング 
#ライティングデザイン #LED #OLED

コメント