仕事で使うハードケース類は
このPROTEX(フジコーワ製)を愛用して
います。
これ以外にも図面運び用のA3のケース
(ただ最近は紙媒体を殆ど運ばないので
活用が少ない)と、照明器具を別途運ぶ
大きめの物を使っていまして、合計5台
愛用しています。
ものすごく良いんですよ。国産だし。
リモアやゼロ・ハリバートンと比べると
知名度が低い気がする・・何でだろう?
種類も豊富・しっかりしている、そして
他のメーカーより割安で良いと思います。
で、写真の大型の旅行用は、これ24年前
購入で、いまだにビクともしないですが
手前のアルミアタッシュに至っては
30年くらい前の購入なんです。凄いです。
一番激しく使っているので、そら凹んだり
してはいますが、全く問題ない。
とは言え、ストラップが、ちょっと
心配・・まだ大丈夫っぽいけど、
30年前のものが未だ大丈夫なのも
どうかしていると(←褒め言葉です)
思うのですが、だた普段でもMacBookや
iPad運んでいて、突然ストラップ
切れたら少し怖いよな・・
でも、30年前の物なので流石にもう
無いだろうと思ったら・・普通に売ってた。
しかも安い!(¥2,200-)
全く同じデザインです。もうビックリ。
設計思想がシッカリしているのだと
思います。凄いことです。
今日(1/23)もMacBook積んで2箇所
回ります。
ポチっと↓いただければ嬉しいです
人気ブログランキングへ
ソノベデザインオフィスHPです
#園部竜太 #ソノベデザインオフィス
#SONOBEDESIGNOFFICE
#SONOBE DESIGN OFFICE
#照明 #照明デザイン #ライティング
#ライティングデザイン #LED #OLED
コメント
コメントを投稿